合金製の鼻パッドの取付け部分の「箱」が取れてしまってます(矢印)

ロー離れを起こしたようですね。

何か強い衝撃でもあったんでしょうか。

パーツをバラして早速付けます。

付けてから磨きをかけたところ。

元が金メッキなのでこのまま組み上げることとします。

組み上げてからの近影。

あまり目立たないですね^ ^。

完成です。


セル(樹脂)のフロント(前枠)とテンプル(つる)が金属のコンビネーションフレームです。

フロントのリムとテンプル丁番コマがそれぞれ枯れてます。

今回はまずテンプルから。ここは修理跡がありますね…(^_^;)。

切れた部分を取り外し

新しく付け直して

磨きます。

テンプルはこれで完了。

次回フロント修理に続きます。


チタンフレームのリム切れです。

時々散見されるんですがフレームが広がってズレから狭めよう、とリムに負担がかかりここが切れることがあります。

今回もそのパターンでした。


早速直しましょう、とパーツをバラし始めると…

テンプル(つる)を外そうとネジを回した瞬間にポロリ…(o_o)!

錆びて固着してました(^◇^;)。

なのでまずネジ抜きからの取り掛かりです。

ようやく本題のロー付けへ。

付ける箇所の下地を作っていきます。

反対側の下地も作り

繋ぎ合わせます。

付きました。

ススなどを落とし、磨いてから塗装して

組み上げて完成です。

広がってもご自身では触られませんように…

こども用チタンフレームのレンズを留めるリムロックという部分がちぎれてます。

ロー離れではなく、切れてますね…。

他のパーツを付け替えるのではなく、これを再度付けます。

細かい作業です…

付きました。

焼けたすすを落として磨きます。

噛み合わせもおおよそ問題なし

塗装して

組み上げたら完成です(^^)。

ナイロール(半縁ち)フレームのリムが大きく割れてます。

隙間が大きいのでこの状態から補強を入れつつロー付けを施すことにします。

補強が入った状態でローを付けきったところ。

余分な箇所を取り除き、磨き上げました。

正面から。

リムの内側にまで略ローが流れ込んでるのが確認できます。

せっかくなので使用感たっぷりの鼻パッドもキレイにしましょう。

ビフォー

アフター

組み上げて完成です(^^)。


チタンフレームのクリングス(鼻パッドの取付け金具)のロー離れです。

実は三度目で形も…

まぁ可能な限り何度でも直しますよ!

サクッとかつしっかり付けます。

ロー付け箇所のみを磨きました。

すでに鼻パッドやレンズが付いてます…(^_^;)。

塗装してませんがおもてからは殆ど修理跡が

分かりません。

完成です。


チタンフレームでリムが切れてますがすでにロー付け跡があります。

うーん…(・・;)、なんと言うか状態があまりよろしくないのでしっかりと直しましょう。

改めてくっ付けるための下地を作ります(赤丸内)。

それを元に接合します。

塗装するとこんな感じ(すでに組み上がってますが…笑)。

強度を確保した上で見た目も目立たなくできました

完成です。


チタン製ナイロール(半縁ち)フレームのリム切れです。

断面の形状が特殊で多くが凹な中、こちらは凸となってます。

つまりは付けにくいということです(^_^;)。

ひとまず下地を作って…

補強材を入れた上で付けていきます。

補強部をカットし、煤を落として磨いたところです。

ちょっと肉厚になってしまいましたが強度を高めるためには仕方ありません。

塗装後組み上げて完成です。


チタンのナイロール(半縁ち)フレームにひび割れが入ったので直してほしいとのことです。

矢印の範囲でひび割れてます。

そのまま上からローを流し込んでもキチンとつかないので一旦切り離します。

それぞれの接合部をチタンローでコーティングして

いざ!ロー付け

裏から

丁寧に磨き上げます

裏から

組み上げて完成です!


チタンフレームの丁番金具の破損ですが、今回はフロント(前枠)側です。

七宝が施されてますね。

付け直してます。

七宝が焼け落ちてしまいました…

一旦煤を落として磨きをかけていきます。

七宝再生…とまではいきませんが塗装でカバーしましょう