こどもメガネの定番トマトグラッシーズはネジ以外金属を使ってません。

そのため非常に柔軟性があって当たりも優しいのですが、ねじれ、引っ張り、折れも負荷がかかりすぎるとやはり壊れます。


まずは最も多い丁番のコマ切れ

コマを再生して

組立てます。


こちらはワンちゃんに噛み砕かれたというテンプル(つる)。

モダン(耳にかけるゴム)は新品交換しますが

端材を使って

延長処置しました。

そして組立て、完成です!

あまり強度がなく本当に応急処置ですね(^^;。


そして一見頑丈そうに見える太いストッパーとなってる部分ですが割れてます…

こちらも端材を使って盛付けていきます。

形を整えて

組立てました。

見た目より頑丈さ重視で付けてます。

完成です!

それだけ日常の中で目一杯使ってるってことです。

可能な限り直しますよ(^o^)!!!

お子さんにとって使いやすいメガネの定番、トマトグラッシーズ。

壊れ方も定番、丁番のコマ切れです。

特に春は修理依頼が多いかも知れませんね…^^;。

激しくちぎれてしまってますが、コマを再生します。

もうイキナリですが再生しました^ ^。

もちろん即日お渡しです!

基本的にはお断りするトマトグラッシーズのリムの割れ。

強度、耐久性、美観などに問題が多いのですが、それでも最小限もてばいいので何とかしてほしい…とのことで引き受けました。

取り敢えずくっ付けました。

見た目はそれなりですね…^^;。

少しでも長く持つように、レンズも外れにくいように…と思いながら施した結果、二週間以上持ってくれました(^^)。

常用としてはオススメしませんがあくまで緊急時ということで。

トマトグラッシーズの修理の中で最も多い丁番部のコマ切れです。

破損具合にもよりますが左右一度ずつなら削り出しでコマを再生することができます。

即日対応可能なので安心ですね(^^)。

あ、ただし強度は落ちますのでご注意を!

新素材樹脂でできてるこどもメガネの定番、トマトグラッシーズ。

壊れにくいのですが、それでもお子さんの使い方では度々壊して持って来られます。

今回のは左の緑丸が正常、右の赤丸が破損したものです。

ストッパー部が欠けてますね。

これでは無節操に拡がってキチンと掛けることができません。

ストッパーを再生しました。

隠し技で強度も確保してるので安心して使ってください(^^)。

ほぼ即日対応可能です!

新しくメガネを新調していただくことは決まったんですが出来上がりまで一週間、なんとか過ごせるように壊れたメガネを修理できないものか…しかも速攻で…と相談を受けました。


はい。

すぐにできる応急処置で対応します。

ドリルで穴を開けてネジを通しました。

雑に見えますが要所は押さえてるので意外に結構しっかり留まってます。

先日無事新しいメガネを引渡しました。


その際「なんとか持ちましたー!」と嬉しそうにご報告をいただきましたが、こういう修理でも役に立ったと云われると私も嬉しいです(^^)!


http://doctordslab.jugem.jp/?eid=103 


↑ここで補強を入れて直したフレームですが更なる力が加わってまたしても破損。

割れと接着剤の跡が痛々しい…(>_<)。


(ユーザーの方が時々応急処置で接着剤使われることがありますがまずくっ付きません。特に瞬間接着剤との相性は悪いのでご使用にならないようお願いします。却って修理の手間が増えるんです。)


遂にはメガネを新調してくださることになったんですが出来上がりまで一週間かかるのでそれまでなんとか持たせてほしいということで応急処置を施します。

レンズが落ちないのが不思議なくらい…

ドリルで穴を開けてネジを埋め込みます。

差し当たっては大丈夫なはずですが、今までが今までなので不安ですね…(^_^;)。

なんとか一週間持ちますように!!!

こども向けに幅広く支持されているトマトグラッシーズは可動部である丁番の破損を目にします。

削り出しでコマを作ることが多いのですが、今回はそれをできるスペースがない…

でもなんとかしましょう。

繋ぎ合わせます

別角度から

新調される来月までなんとか持たせてくださいね(^^)!

クリングスというパッドを付ける金具が折れてます。

一見普通のセルフレームに見えますがビニール系の新素材のため従来の鼻パッドが付きません。

よって応急処置としての対応となります。

もう片方のクリングスを切り落として、面を整えていきます。

ネジ留めのパッドを取付けて完成です。

位置や角度の調整が一切利かないのと細い箇所にネジ穴を空けるので強度は落ちると思います。

あくまでも応急処置ということで。

樹脂とメタルのコンビネーションフレームでネジで留めてる箇所が破損したとのことで見せてもらうと…

樹脂側のネジ穴が欠落ちてます。

ただ、従来のセル素材と違うビニール系素材のため溶着修理ができません。

応急処置で即時なんとかならないか、とのことでしたので…

樹脂側のネジ穴を貫通させて上下から固定させることにしました。

結構しっかり留まってますがあくまでも応急処置、耐久性には不安があります。

なるべく早目の新調をお勧めします。