合金製の鼻パッドの取付け部分の「箱」が取れてしまってます(矢印)

ロー離れを起こしたようですね。

何か強い衝撃でもあったんでしょうか。

パーツをバラして早速付けます。

付けてから磨きをかけたところ。

元が金メッキなのでこのまま組み上げることとします。

組み上げてからの近影。

あまり目立たないですね^ ^。

完成です。


前回は左丸のロー付けでした。

その続き、いよいよ右丸のリムを繋ぎます。

状況確認ですが、

レンズが落ちないようにと工夫したのでしょう。

瞬間接着剤がたっぷり塗られてます。

白濁して見えるのは全てそれです。

レンズを外しました。

ビッシリ着いてます。

今回レンズは交換するので使いませんが再利用際はこれを全て落とさなければいけません。

リム内にもビッシリ…。

これは全部落とします。

特に切れた箇所は接着剤のカスが残ると強度が落ちるので念入りに落とします。

この作業は本当に大変です。いつもお客様には瞬間接着剤は絶対に使わないでください、とお伝えするんですが…(^_^;)。

…で、落としきったら溶着。

一旦付いたら面を整えて

補強します。

固まったら形を整えて磨きます。

組み上げて完成ですヽ(´▽`)/。

修理跡はほとんど目立たなくできました^^。


改めて言います。

メガネが破損しても接着剤、特に瞬間接着剤は絶対に使わないでくださいね。

セル(樹脂)のフロント(前枠)とテンプル(つる)が金属のコンビネーションフレームです。

フロントのリムとテンプル丁番コマがそれぞれ枯れてます。

今回はまずテンプルから。ここは修理跡がありますね…(^_^;)。

切れた部分を取り外し

新しく付け直して

磨きます。

テンプルはこれで完了。

次回フロント修理に続きます。


チタンフレームのリム切れです。

時々散見されるんですがフレームが広がってズレから狭めよう、とリムに負担がかかりここが切れることがあります。

今回もそのパターンでした。


早速直しましょう、とパーツをバラし始めると…

テンプル(つる)を外そうとネジを回した瞬間にポロリ…(o_o)!

錆びて固着してました(^◇^;)。

なのでまずネジ抜きからの取り掛かりです。

ようやく本題のロー付けへ。

付ける箇所の下地を作っていきます。

反対側の下地も作り

繋ぎ合わせます。

付きました。

ススなどを落とし、磨いてから塗装して

組み上げて完成です。

広がってもご自身では触られませんように…

メタルフレームでレンズを留めるには小さなネジを使ってます。

ネジには緩み止めを塗布してますが、それでも緩み、場合によっては外れることもあるんです。

こちらの写真は矢印のところでネジ留めするところ外れたままの状態でしばらく気付かずに過ごされてました。

幸いレンズが落ちることはありませんでしたが、改めて緩み止めを塗布した上でしっかりとネジを留めておきました。

こういうことは定期的にチェックしておきたいですね(^^)。